こんにちは‼
現役看護師13年目のきなこです。
春から看護学生の皆さん、合格おめでとうございます^^
バイトしたいけど、看護学校は忙しい、大変と聞くし、出来るのか不安
クラスメイトとご飯に行ったり、彼氏とデートしたり
毎日私服だから洋服だって欲しい。
学生といえど結構お金って必要ですよね…。
私は、貧乏家庭でしたので
親からそんなにお金は貰えないと思ったので
看護学生時代もバイトしてました。
最高月収9万稼いでいました。
そんな経験からバイトがしたい看護学生さんにアドバイスします。
バイトをするときのポイントがあります。
- バイトできる時期、時間
- バイト先の選び方
このポイントを守れば
看護学生もバイトするのは可能だと思っています。
1.看護学生がバイトできる時間とは
私は看護学生の2年生の途中までやってました。
もちろん学校に確認して申請した上で。
実習が始まるとまずバイトは無理です。
バイトが出来るのは1~2年生の座学が基本の時期です。
そして、テスト課題等で忙しい時や1~2年生も基礎実習があったりするので
その期間にはバイトは出来ないと事前に伝えておく必要があります。
バイト代を学費や交際費、洋服代に使ってました。
後はバイトが出来なくなった後のことも考えて
20~30万くらいは貯金してとっておき、
新卒で働くまでの間はそれを切り崩しながら使っていました。
バイトできる時間ですが
平日は学校終わりから21時まで、
土日は12:00~20:00とかでバイトしてました。
週3~4日入ってたと思います。
夏休みは多めに働いていて月収9万ほどでした。
2.看護学生のバイト先の選び方
看護学校と自宅の近く、学校と自宅の間にあった方が良いです。
学校と自宅の正反対にあるようだと
バイトに行くのも時間のロスになります。
バイト先について、私のおススメを紹介します。
①単発バイト
単発バイトであれば、学校の予定によって暇な日に
「この日ならできる」という感じで
できるのでバイトを入れやすいです。
私も友人と一緒に
単発の音楽フェスのバイトをしたりしてました。
夏休み、冬休みなど長期休暇の間だけ
バイトする子もいましたよ。
例えば、付属の病院とかでも雑用
(点滴スタンドやベッドなどの掃除とか)のバイト
年末年始だけ郵便局とかスーパーのバイトすることもいました。
②デパートの衣料品部門でのバイト
ショッピングモール(イオン、アピタなど)の専門店ではなく
イオン、アピタなど直営の衣料品部門は
普段から人員が結構いるので忙しくない。
社員やパートのおば様がいるので。
時給も割と良いです。
夏休み9万くらい稼いだのはこの職場です。
仕事内容は、
「商品の洋服を畳みなおす」
「商品の品出し」
時々「レジをする」
くらいだったので割と楽でした。
商品の発注や在庫管理などは
社員かパートのおば様方がやるので
バイトに任されたことはありませんでした。
ファミレスのバイトもしたことがありますが、
こちらは混んでいるとめちゃくちゃ忙しいし
平日の夜だとバイトだけに任されることもあって、
忙しいと本当に大変でした。
バイトで得られたこと
課題もある中で
うまく時間を使いながらバイトしていました。
時間の使い方、スケジュールの立て方は
かなり鍛えられたと思います。
当時、私のクラスでバイトしてた人は2割くらいかなと思います。
大変ではありましたが、
私の中では
看護のことは考えずに
学校とは違う時間を経験できて
いい気分転換でした。
お金、物やサービスに対する価値観が培われました。
まとめ
看護学生でもポイントを押さえればバイト可能。
①バイトする時間、時期
バイトする時期は座学が中心の1~2年生の時期。この期間中も課題が多い時期や実習が入る時期にはバイトがあまり入れないことを事前にバイト先に伝えておく必要あり。
平日は学校終わりから21:00頃まで。土日は多めに働く。
②バイト先の選び方
バイト選びは学校と自宅の間にあること。
単発バイトやデパートの衣料品部門などが働きやすくお勧め。
バイトしながら夢に向かって頑張ってくださいね(^^)/
コメント