施設看護師のオンコール当番って?

施設看護師のお仕事

現役施設看護師きなこが転職を考える看護師さんへ施設で働くメリットを教えます‼

オンコール当番について気になる方へ詳しく教えます。

夜間の電話対応のこと

特養の場合、

夜勤は介護士がしていることがほとんどですので

看護師は夜勤していません。

突発的に体調不良の利用者がいて、

介護士が対応に困る場合に

オンコール当番の看護師に

電話をして報告、相談してきます。

もちろん、オンコールの手当がつきます。

私の施設では1日1500円。

電話が来ない日でももらえます。

複数の看護師で回しているので、

毎日ではないですし、

都合がつかない日には当番をつけないよう

配慮してもらっています。

私の今までの経験では、

電話がくる頻度はほんと少ないです。

電話当番10回に1回もないかもしれません。

電話の例としては、

熱発した、

腹痛を訴えている、

フォーレが詰まった等。

また特養は看取りもあるので

看取りの方の呼吸が止まった等。

電話で指示して済む場合と

ごくまれに実際に出動して

対応に行く場合もあります。

出動した場合にはもちろん出勤手当がつきます。

日中の体調不良の利用者がいた場合には夜勤介護士に

「○℃以上熱が出て辛そうなら解熱剤飲ませて」等

事前にいろいろ指導しておきます。

看取りの利用者もだいたい予測がつくので

「今晩は電話来るかもな」

ってある程度心づもりできてます。

私が働いていた特養では子供が生まれたあとは

配慮してくれ

土日勤務の日のオンコールを

月に2回くらいしていたのみです。

先輩によっては、

「オンコール手当で稼ぎたいから私にいっぱいつけてー!

電話来ること少ないし。

10回くらいしてもいいよ。

だってそれで15000円ももられるなら

ありがたいわー」

って人も居ました(笑)

施設によっては

オンコール当番も無い

(上長に電話する、有料の相談電話対応の導入がある)

施設もあるようですので

転職の際には事前によく確認されたほうが良いです。

個人的には

夜勤をするより圧倒的に体が楽ですし、

オンコールはそこまで苦ではありません。


コメント

タイトルとURLをコピーしました