「施設って休みにくい」は誤解です‼

施設看護師のお仕事

現役施設看護師きなこが「施設って休みにくい?」の疑問に答えます。

「施設は休みにくい?」→そんなことありません‼

子供がいつ熱を出すかヒヤヒヤして

子供が体調を崩すと

「仕事どうしよう?休めるのかな?」

って心配になるのは

子育て中のワーママのあるあるですよね…

病棟勤務だとハードワークではあるものの、

人数がいるから子供の看病などで急遽休みになっても

残りの人でカバーできます。

でも施設看護師だと少ない人数で回すから、

休みにくいんじゃないかって

心配されている方もいると思います。

結論から言いますと、そんなことありません‼

私が働いていた特養では正社員が5名、パート2名の計7名です。

現在は5名の施設で勤務しています。

第一子の育休が明け1歳で復帰しましたが、

見事に保育園の洗礼を受け、

1か月に1回は風邪をひいて看病のため数日休んでいました。

今はそこまでの頻度ではありませんが

数か月に1回くらい風邪で熱を出すので休んでますし、

コロナ禍では濃厚接触者になるたび休んでました。

確かに施設看護師は人数は少ないです。

でも休んでもいる人でカバーできます。

多数の介護士だっているわけですから、

看護師は最低限の看護業務に徹していけば業務は回ります。

病棟看護師だと独身の人も多いし、

子育て経験がない人に「また?」って思われるんじゃないかとか

独身ナースに皺寄せが言って申し訳ないなって心配しませんか?

実際、病棟勤務の時は私も独身だったこともありますが

何より多忙すぎて心が荒んでゆとりを持てなかったので…

ママさんナースが休むと

「またか。今日もまた人員1マイナスだから忙しいんだな。残業確定か…」

って思っちゃうことは正直ありました…。

それに比べると施設看護師は子育て経験者の先輩も多いので理解がありますし

病棟に比べたら忙しさが全然違うので、

みんな心にゆとりがある気がします。

「そういう時はお互い様。」

「いいよ。休んで看病してあげてー」

と言ってもらえ、めちゃくちゃ環境に恵まれてありがたいです。

看護師の人数も要チェックですね。

常勤人数は何人か。

私の経験上、利用者90名程度いて

常勤看護が6~7人、パートが数人いると

そこまで人手不足感はありませんでした。

中には常勤1名+パート数人でまわすような

人手不足の有料老人ホームなども聞いたことがあります。

私がお勧めなのは

複数施設を運営している法人であれば

看護師の人数が極端にマイナス人員ってことはないような気がします。

異動で補充されますから。

現に私の施設はそうです。

見学の際にはよく調べてくださいね。

施設を検討するなら働く看護師の年齢構成をチェック

病棟だと子育て世代が多い方が分かり合えるし

休みやすいっていうイメージがあるかと思います。

施設では逆に子育て世代が多いよりも「子育てが落ち着いた世代」が多いから

休みやすいのです。

高校生や大学生くらいのお子さんになれば

そうそう子供の用事や体調不良で休みということは多くありません。

そして、子育て経験者なので子供が乳幼児の頃は大変というのは理解してくれます。

だから乳幼児を抱える看護師ママが施設で働いても

先輩看護師たちが理解してくれるし休みやすいのです。

施設で働く際には、年齢構成をチェックしてみてください。

同じくらい年代が多いよりも上の年代が多い方が「休みやすい」と思います。

でも同じくらいの年代の人もいた方がいいですよね。

↑こちらもチェックしてみてくださいね。

まとめ

施設は看護師の人数は少ないが、だから「休みにくい」ということはありません。

理由①病棟に比べ、ゆとりがあるため。

  ②働く年代が子育てが落ち着いた人が多いため。

子育てママにこそ、日勤のみ残業なしの施設をお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました